その子は旦那の学生サークルの同期で、
ひょんなことから紹介されて、
実際に会ったのはトータルで3回ぐらいだった。
学生のときは進路だとか
人付き合いの悩みとかで話すことはあった。
社会人になってから会ったら、
なんだか昔と違って会話の共通項がなさすぎて、
会話に困ってしまい、
無理して付き合わなくてもいいなと思ってた。
それで関係を放置してたが、
結婚式をやるとのことで招待された。
旦那はともかく私もか…と思ったが行くことに。
同時期に私の結婚式も行うことになったが、
旦那の招待客にこじれた人ががいるからと断られる。
別にこちらとしても、
共通の知り合いが旦那とそのこじれた人しかいないなら
来なくても構わないとは思ってたが、
自分が参加できない結婚式をする人を招待するんだなぁ…
とこの時点でげんなり。
彼女の招待客は、トータル10人強ぐらいで、
サークル仲間は誰も呼ばれてなく、旦那もびっくり。
新婦の紹介でサークルでは
役職についてたとか言ってたが、それで誰も来ないとは…?
学生時代に活動した仲間ではなく、
3回しか会ってない私を呼ぶって数合わせかよと思った。
新郎側の客が親戚含めてかなり多かったのと、
新婦が結婚式に憧れがあるタイプだったようで人を呼びたかったようだ。
式の内容も王道テンプレ。
全く興味持てなくてつらかった。
余興はありませんとのことだったが、
ビンゴに当たった人にサプライズスピーチをさせるという、
なかなか場が冷え込むのがあった。
新婦の客に当たったが、
2人とも「卒業以来会ってなくて…その、おめでとうございます。」と
かなり困っていた。
学生時代の人ですらエピソードがないのに、私が当たってたらどうするんだ。
実際、高砂行っても、
ドレス綺麗だねぐらいしか話すことがなかった。
派遣で働いてると聞いてたが、
祝辞を派遣先企業の役員にやってもらっていた。
普通辞めるつもりの非正規の職場の人なんか
呼ばないと思うのだけど、やはり式後半年でその派遣は辞めていた。
関係が浅い人しかいない結婚式てきついもんやね。
親孝行したいなら親族だけでやればよいのに。
新郎新婦の自己中結婚式ばかりだなw
招待客のこと考えてる結婚式て少ないと思う
2時間で帰らせてほしいもんだ
>>71
騎手の福永裕一の結婚式が、招待客のことを考えた式だったらしい。
競馬関係者が殆ど一堂に会した式で、
北海道からやって来る関係者に配慮して昼間開催で略時間通りに終わり。
それで、出席できた人が多かったんだと。
泊まりだと出席不可。という牧場関係者も、出席できたとか。
京都と東京でやったのも、関係者への配慮だとか。
披露宴会場で商談になったり縁を結んだ関係者も多かったそうだ
ただ。招待客が殆ど新郎の関係者で
妻の関係者も女子アナが居なかったんで
若手騎手には不評だったらしい。