すごく楽しみにして
開演10分前に会場に着いた。
中に入ると超満員で
指定された席に行くと
子連れの女性二人がその場所に居ました。
席を確認して、
すみませんと
声をかけつつチケットを見せて
ここ私たちの席なんですけど、
席をお間違えじゃないですか?
と聞いてみると
その女性二人はお互いの顔を見合わせて、
おしゃべりを始めた。
話を聞いてくれそうにないので
会場の席案内の方を呼んで
説明してもらいましたが
・私たちは開演と同時に入ってきたし、
いまさら譲るわけにはいかない。
・後から着たのに席をよけろなんて横取りでしょ
・私たちは子どももいるし
と、絶対に動かないという
姿勢を見せていました。
案内の方は
ここは自由席ではなくて指定席です、
チケットを拝見しますがよろしいでしょうか?
と言うと、
今からじゃ自由席だって全部うまってて
ライブを見られない!どうするんですか!
お金払ってるのに!!
と私たちをにらみつけて・・・。
だって、私たちは
1枚1万円弱するお金を払っていますし、
自由席2000円でそこに座ろうとするなんて
ずうずうしいにもほどがあります。
そりゃ、災難だったね。
楽しむべきライブで
いやな思いしなきゃならないってどんな嫌がらせだ。
こういう書き込みを読むたび思うことがある。
(ライブだけじゃなくて、列車の指定席とかも)
>席を確認して、すみませんと声をかけつつチケットを見せて
↑こうやって、チケットを提示するしか
「席の所有権」を明示する方法は無いんだろうけど
ずうずうしいを通り越してるやつらに
「提示したチケットを奪い取られる危険性」
は無いんだろうかと
ハラハラしてしまう。考えすぎかな?
結局、座席は取り戻せたんですか?
あと、子連れってことは4人分?
の席を占領してたんでしょうか。
子供は膝に抱っこしてたか
席の前に立たしてたんでしょ。
それでどうなったのか知りたいわけだが
まさかgdgdで終わり?
結末を書ききれませんでした。
いまさら・・・って気もしますが、
結末を書きますと
案内の人3人くらいで説明して
よけてもらいました
(その間、子どもはグズって騒いだりしていましたけど・・・)
このライブでは
子連れでも大丈夫なライブでして、
2歳児以下は
無料で膝の上に乗せて見ることができます。
ですがそのお母さんたちは
3歳くらいの子を膝の上に乗せていたので
渋々追加料金を払って
自由席に連れて行かれました。
ただその押し問答一部始終周りの人に
見られていたので、
恥ずかしいやらですごく嫌な思い出になりました。
子連れのお母さんもライブを楽しみたい
と思うのは当然の権利ですけど
子どもがちゃんとおとなしく
座って見ることができる年齢にならないと
グズった時に周りの方に迷惑をかけますし、
おとなしく座っていられる年齢まで自粛するか
おばあさんなどに預けるかしないと
マナーの面としてどうかと思います。。
子連れでなかなか
ライブにこられないのかなーとも
思ってこれ以上押し問答が続くなら
席を譲っちゃおうかな・・・
とも思いましたが、
自分が間違ってなくてよかったです。
みなさんありがとうございました。
お母さんといっしょの収録とか、
ジャニとか?
ジャニは全席指定だ
ずうずうしいにも程がある。
こちらもおすすめ(外部リンク)
最近の投稿
-
母「もう無理。自分の事は自分でやって」父「学費出してやってんだろ、(私)やれ」先日、離婚して家を出た母と話す機会があったんだけど…
-
私「お料理冷めちゃうから、もういい?」義弟嫁「ちょっと待って!」義母「その撮った写真どうするの?」→義弟嫁が涙目になった…
-
姑「タケノコの天ぷらが食べたいわ~」旦那「うち、揚げ物しないから(拒否」→最近やたら姑から主婦の心得が送られてくるなと思ったら…
-
「孫ちゃんは預かるわ」そう言った義母は待ち合わせ場所には来なかった。友人からの電話で私の親友の葬儀に私の代理として勝手に出席、数々の無礼があったことが発覚し…
-
「本当のお父さんとお母さんは?見てみたい…」自分が養子であることを知った小4の息子。俺が息子に会う権利はお前にあると言ったら嫁がブチ切れて…
関連する記事
衝撃的カテゴリの最新記事
-
母「もう無理。自分の事は自分でやって」父「学費出してやってんだろ、(私)やれ」先日、離婚して家を出た母と話す機会があったんだけど…
-
私「お料理冷めちゃうから、もういい?」義弟嫁「ちょっと待って!」義母「その撮った写真どうするの?」→義弟嫁が涙目になった…
-
「孫ちゃんは預かるわ」そう言った義母は待ち合わせ場所には来なかった。友人からの電話で私の親友の葬儀に私の代理として勝手に出席、数々の無礼があったことが発覚し…
-
義実家にて。姑「この子、コトメに似てない?」小姑「そうかな~(嬉」長女「え~、じゃあ次女ちゃんもおばちゃんみたいに…」→小姑が…
-
店主「何度言ったらわかるんだ!」人気ラーメン店で店主が店員に怒鳴り散らしていたんだけど、次の瞬間、鼻からスープが出てきたww
-
「旦那、優しすぎてイライラしたりしないの?」新年会で同級生(男)と話をしてたら、酔ってるのか次第に夜の話になり…→付き合いが古いから遠慮もないな