うちの両親は普通の会社員なんだけど、
祖父母がどちらも兼業農家。
米農家じゃないものの
食べ物をとても大事にする家柄で、
特にお米は農家さんの苦労の結晶だから
一粒たりとも
粗末にしちゃダメと教えられた。
よくある
「米という字は八十八の手間から出来てて~」
みたいな説明もよく聞いた。
だから、私も兄弟も
ごく自然に米や食べ物を大事にしながら
育ったと思う。
で、大学時代。
私の入ってた研究室は
メンバーみんな仲が良くて、
休みになると
よくキャンプや旅行にいっていた。
ある夏休み、
コテージ(バンガローだったかも?)を
丸ごと借りて、
二泊三日の合宿みたいなのをすることに。
中には大きめのキッチンがついてて、
道具を持ち寄れば
そこで自由に料理ができた。
そこで私を含む何人かが料理担当になり、
夕飯作りを始めたんだけど、
ある子が誤って
床にお米をばらまいてしまった。
あちゃー、集めなくちゃねー、
とか言いながら拾おうとしたんだけど、
それを見てた一人の男子が
「集めてたら時間かかるじゃん、
こっちの方が早い」
と言って、
なんと掃除機で散らばった米を
すいとり始めたんだ。
あの時ほどカルチャーショックで
叫んだ時はない。
お米をゴミをとる掃除機で
ゴミみたいに吸うなんてぇぇぇっっ!?
とプチパニック。
「ダメダメ何やってんのありえない
やめて嘘でしょダメー!!」
みたいに大慌てでやめさせたら、
男子はぽかーん。
憤慨する私を前に、
彼は、
いや拾ってたら時間かかるじゃん?
何がダメ?って感じ。
そしたら皆が集まってきて、
色々話した結果、
メンバーの三分の一くらいは
掃除機で米を吸うことに抵抗がないとわかり、
本日二度目の衝撃。
「パンくずとかも落ちたら
掃除機ですうじゃん?それと何が違うの?」
ってのが彼らの理論だった。
確かに、私もパンくずは
掃除機ですうと思う。
でもお米は何か違うんだよ…
うまく言えないけど、
なんかこう、
米を掃除機ですうって、
すごい罰当たりなことをしてる気になる。
そう説明しても平気な人たちは
ピンと来ない様子。
まぁ、感覚的なものだからそうだよね。
残りの人は
「お米って特に大事だもんねぇ」
みたいにわかってくれた。
神経質なのかもしれないけど、
自分の中でお米が思いの外
大事な存在だったことにも衝撃だった。
未だにあのとき、
米が無造作にガリガリ掃除機で
吸い込まれていく光景の
インパクトは忘れられない。
ちなみにその後、
米はちゃんとみんなで拾い集めました。
近隣は皆農家って環境で育ったけど
全く共感出来ないや
掃除機でゴミみたいにっ言うけど、
手で拾い集めても
ゴミなのにはかわりない
手で集めた米は
綺麗に洗えば使えるけど
掃除機で吸ってしまったら
ゴミにしかならない
拾い集めて普通にといで
炊いたらいいだけなのに
まるっとゴミ扱いするのはもったいないとは思う
パンくずはゴミだけど
まだ食べられるかどうかの
認識が違ったみたい
私は床に落ちた米は捨てます
床に落ちたものを食べるのは
米だろうとなんだろうと無理
ふるいにかけて雀にあげてる
食べられるものを捨ててしまうのは気が引ける